むし歯|北九州市小倉北区金田の歯医者【いけだ歯科・矯正歯科クリニック】

診療時間 日・祝
9:00〜13:00
14:30〜18:30

:土曜は9:00〜12:3013:30〜16:30
休診日:水曜・日曜・祝日
△:祝日のある週のみ、水曜も診療
【令和5年1月から診療時間変更のお知らせ】

〒803-0816
福岡県北九州市小倉北区金田1-2-6

tel. 093-581-5556
  • 地図
  • メニュー

むし歯とは

むし歯とは、ミュータンス菌に代表される「むし歯菌」が増殖し、歯のう蝕が起こる疾患です。

むし歯菌が歯を溶かす酸を出し「ハイドロキシアパタイト」というリン酸カルシウムを主成分としている「歯のエナメル質」を溶かしていきます。酸がエナメル質を突破すると、歯の神経に感染し、痛みが出るようになります。

そのため、むし歯菌を増やさないように、食べ物や飲み物、食後の歯磨きに注意しなければなりません。
むし歯の原因やでき方をイラストや写真付きでわかりやすくご紹介します。

むし歯の原因は4つあります

  • 細菌

  • 糖分

  • 時間

  • 歯の質

それぞれ順番に見ていきましょう。

1.むし歯を引き起こす細菌

むし歯は、「むし歯の原因菌」がお口に存在することでできてしまいます。
むし歯菌がお口に入ってしまったら、むし歯が進行しないようにお口のお手入れを行い、虫歯を予防しなければなりません。

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯の原因菌はいませんが、何らかの要因でお口にむし歯菌が入ってしまうことがあります。
食器の共有、同じ鍋を直箸でつまむ、飲み物の飲みまわしなどは極力避けましょう。

もし、むし歯の原因菌がお口に入り込んでしまったら、原因菌を増やさないようにすることが大切です。

2.菌のエサになる糖分

むし歯の原因になる菌は、お口の中の糖分をエサにして増えていきます。

「甘いものを食べるとむし歯になる」といわれたことがある方は多いのではないでしょうか。

甘いジュースやお菓子、口に残る食べ物を食べた後、食事の後はできるだけ早めに歯を磨き、お口の中に糖分を残さないようにしましょう。
むし歯菌が糖分をエサにして増えてしまうと、酸を出して歯を溶かしていきます。

3.時間の経過

むし歯ができてしまうと、時間の経過とともに、だんだんと進んでいきます。
初期のむし歯を見つけたら早めに治療を行い、歯の深く、神経までむし歯に感染しないようにしたいものです。

歯医者で定期検診を受けて、早期発見、早期治療が行えるようにしましょう。

4.歯の質

むし歯の進行には「歯質」も関係します。

【乳歯と永久歯における歯質の差】
●乳歯→弱い
●永久歯→生えたての永久歯は乳歯同様弱く、徐々に乳歯より強くなっていく

お子さまの歯「乳歯」は歯の表面がやわらかいため、むし歯ができると永久歯よりも早くむし歯が進行してしまいます。また、永久歯は乳歯よりも歯質が強い歯ですが、生え変わったばかりの永久歯はむし歯になりやすい状態です。

そのため、子どもにむし歯が見つかった場合はすぐに治療しましょう。
また、歯質を強くするためのフッ素塗布(フッ化物塗布)もおすすめです。

むし歯の進行

むし歯は、小さい穴ができることから始まり、徐々に奥深くへと進行して行き、放置すれば歯を失うことになります。
むし歯の進行をイラスト付きでご紹介しますので、受診の目安にしてください。

CO(超初期のむし歯)

超初期のむし歯は、小さすぎて自分ではなかなか発見することはできません。
歯の表面に穴が開きますが、神経に到達していないため特に痛みがないからです。

定期検診を活用し、むし歯を見つけていきましょう。

C1(初期のむし歯)

CO(シーオー)よりは、穴が大きくなりますが、まだエナメル質にとどまっているむし歯であるため、痛みを感じることはほとんどありません。

フッ素塗布や歯磨き、歯のクリーニングを行って歯の再石灰化を促し様子を見ていきます。

C2(象牙質へ進んだむし歯)

歯が再石灰化せずに、むし歯が象牙質まで進行すると、いよいよむし歯の症状を実感できるようになります。

常に痛むわけではなく、よく冷えた飲み物やアイスを食べたときに軽く痛みを感じます。
神経までむし歯が進まないように、早めに治療を行いましょう。

C3(神経に到達したむし歯)

むし歯が神経に達してしまうと、痛みがだんだんとひどくなっていきます。
表面の穴が小さくても、奥深くまでむし歯が進んでいることがありますので、歯を削り、神経の治療(根管治療)をしなければなりません。
治療の最後には詰め物や被せ物をします。

治療には麻酔を使い、痛みを軽減させながら進めますので安心してください。
治療が完了するまで何度か通院することになりますので、ここまで症状が進まないうちに治療を行いたいものです。

C4(歯の根だけが残ったむし歯)

むし歯を放置してしまうと、やがて歯の頭(歯冠)がなくなってしまいます。歯髄がむき出しになってしまうため、痛みもひどく膿もたまっている状態です。

ここの状態までむし歯が進行すると歯を残すことが難しくなり、選択肢として抜歯も考えなければなりません。

歯を抜歯した後には、入れ歯やブリッジ、インプラントなど義歯を入れることになります。

むし歯の治療や予防は当院まで

いけだ歯科・矯正歯科では、子どもから大人までむし歯の治療や予防を行っています。

むし歯菌は、生活の中で移ってしまう疾患のため、ご家族みんなで治療や予防に取り組むことが大切です。
「しばらく歯医者に行った記憶がない」という方も、予約を取ってお越しください。

アクセス